お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 119328円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月24日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12734円
72758円
5524円
10680円
5508円
49050円
神具 祖霊舎・御霊舎極上 御霊舎(大)神徒用 【送料無料】
51794円
祖霊舎 神徒壇 浄明(じょうみょう) 上置型 28号(木印) 日本製 高さ84cm×巾65cm【送料無料】【室内設置無料】【神具 御霊舎 祭壇宮 地袋付型 仏間 和室 洋室 祖霊舎 神徒壇 霊璽 御霊代 お宮 神道 国産品】
318384円
祖霊舎(神徒壇) 御霊舎・小 横巾31cm ●お仏壇・仏具の浜屋
24078円
祖霊舎(神徒壇) 聖22号(新ケヤキ) 横巾66cm ●お仏壇・仏具の浜屋
218064円
特選 祭壇宮 「鎌倉」 台付 22号( 祖霊舎 )
223342円
神具 祖霊舎・御霊舎極上 御霊舎 海老錠 金具無し(中)神徒用 みたまや 【送料無料】
40732円
胴長 神徒壇 二方練 アッシュ 【鶸(ひわ)】 53-18号 幅61.5cm 奥行52cm
164112円
回出霊舎 8寸 横巾9.5cm 【祖霊舎用】 【神具】●お仏壇・仏具の浜屋
10392円
3M 両面粘着テープ 7108 10mm×10m 1ケース(12箱入) 7108 10 AAD ケース販売 取寄
7338円
\全商品対象ポイント10倍!!/ キッチンボード スリム 幅60cm 食器棚 キッチン収納 シンプル オープンボード おしゃれ ホワイト ブラウン 白 茶 カップボード 木製 国産 棚 扉付き ガラス扉 開き戸 キッチンキャビネット
19232円
119328円
カートに入れる
内扉奥の内部寸法:高さ43cm×巾41cm×奥行10.5cm
内扉開口寸法:開口巾10.5cm×開口高さ28cm
下台収納スペース:高さ41cm×巾39.5cm×奥行38cm
材質:栓材・内扉回りエゾ松材(国産)
表面正面材:台輪-栓材無垢
戸板-栓材無垢
主芯材:天然合板、MDF
表面仕上げ:ウレタン仕上げ
総重量:約34kg(上台約21kg、下台約13kg)
最適な神具寸法:神具セットは特小
備考:ガラス入りスライド式棚板・隠し引き出し付き
下台に収納できる椅子付き
内部コンセント付き
生産地:日本製(静岡)
全国どこでも送料無料で配送いたします。
上品な木目の栓材を贅沢に使用した神徒壇(祖霊舎)です。
インテリア性を重視したすっきりしたデザインと落ち着いた色合いで、マンションのリビングや洋室に違和感なく安置できます。
正面の扉は上質な栓材の総無垢で仕上げた、本物だけが持つ木のぬくもりを感じる逸品です。
内扉回り(内部お宮部分)には、美しい木目のエゾ松を使用しました。
扉を閉めるとすっきりしたシンプルな姿です。
温かみのある落ち着いた色合いで、現代の暮らしにとけこみます。
お祀りに便利なガラス入りスライド式の棚板と、収納に便利な引き出しが付いています。
足腰や膝が悪く、正座でのおまいりが難しい方でも、安心してお使いいただける椅子が付いています。
下台の内部には広い収納スペースがあり、付属の椅子や骨壷(骨壺)などを納めることができるので、納骨までご遺骨を保管することもできます。
入念な仕上げの国産品です。
※ 神具セットは含まれておりません。
戸板-栓材無垢
下台に収納できる椅子付き
内部コンセント付き
神具セット付きをご希望の方はこちら
神道(しんとう)では、故人や先祖の御霊(みたま)はその家の守護神となり子孫を守るといわれています。
故人や先祖の御霊を祀る祖霊舎(それいしゃ)は、御霊舎(みたまや)、神徒壇(しんとだん)、祭壇宮(さいだんみや)ともいわれ、仏式の仏壇に当たるものです。
祖霊舎はその中に故人や先祖の御霊が宿る霊璽(れいじ)を祀りますので、神社のお神札(ふだ)を祀る神棚とは別に安置します。
神棚の下や隣に安置することもありますが、祖霊舎の位置が神棚より低くなるよう安置します。
南向きか東向きで、家族みんながお参りしやすい場所がよいとされています。
祖霊舎は五十日祭を終えた新しい御霊を祀るものですから、五十日祭までに用意して安置されることが多いです。
新しい祖霊舎を購入された場合は、五十日祭のときに神社の神職にお願いしてお祓いをして頂き、霊璽を祖霊舎の中に祀ります。
祖霊舎には霊璽を祀る奥の内扉がついていますので、その中に霊璽を納めます。
祖霊舎の外扉は常に開けておくのが一般的ですが、霊璽を祀る奥の内扉は閉めておきます。
祖霊舎のお供えは神棚と同じように、お米・お塩・お水・お酒・榊などをお供えします。他に季節の物や、故人の好物などもお供えします。
お参りの仕方も神棚と同じように、2回お辞儀をし、2回拍手(かしわで)を打ち、1回お辞儀をする「二拝(にはい)・二拍手(にはくしゅ)・一拝(いっぱい)」の作法でお参りします。
家具調神徒壇 台付型ダーク45号(山印)に適した霊璽(御霊代)→霊璽(御霊代) 鏡錦付覆い 6寸