群馬県榛名山麓にある、株式会社卯三郎(うさぶろう)こけしは、こけし製造工場と、多くの創作こけしを展示する工芸館、売店をもつ、日本最大級のこけし工房です。 昭和25年頃、初代卯三郎が、渋川でこけしづくりを始め、昭和54年に現在の場所に移転しました。 卯三郎こけしの特徴は、一般的に使われているミズキ材の他に、木目が美しい栗材や桜、ケヤキ材を多く使用していることです。 顔はミズキ材、髪の部分は栗材、胴体は桜材と、こけしのデザインによって使い分けています。
昭和36年、第1回群馬こけしコンクールが開催され、デザインの開発力と技術力が競われるようになりました。 卯三郎こけしでも毎年出品し、一刀ひと筆に思いを込め、全日本こけしコンクールでも、多くの賞を受賞しています。
また、年配層だけでなく、若い人たちにも興味を持ってもらおうと、数年前から可愛いキャラクター系のこけしを、製作し始めました。 これが大変好評だったことから、ミッフィー、ミッキーマウス、ドラえもんなど、キャラクターこけしの製作がスタートしました。
卯三郎こけしは、現在、ヨーロッパを中心に18カ国に直接輸出も行っており、世界中で人気のアイテムとなっています。
残り 1 点 26495円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月26日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)
若武者 (足付き台フルセット)
※こちらの商品をご注文の場合、おのしをお付けすることができません。
群馬県・榛東村にある、昭和25年創業のこけし工房「卯三郎こけし」で、職人さんたちがひとつずつ丁寧に心を込めて作った、若武者のセットです。
やさしさの中にも芯の強さを感じる若武者を、本格的な豪華セットでお届けします。
男の子を災いから守ってくれるという兜や鎧は特にこだわって作られており、本物の鎧のような緻密な作りと、木のあたたかみを合わせ持った、小さなお子さんが触れるにはぴったりのひと品になっています。
木のナチュラルな風合いと、金属のツヤっとした鋭い質感。お互いを引き立てあいながら馴染んでゆく、卯三郎こけしならではの巧みのワザを、随所に垣間見ることができます。
「若武者」のフルセットにしかご用意のない、太鼓や扇子など、 たくさんの装飾品を一緒に楽しみながら飾りつけして頂ける手軽さも魅力の一つ。お部屋の一番素敵な場所へ飾りたくなってしまう、te-noriきっての豪華絢爛な若武者は、男の子のためだけに作られたスペシャルなひと品です。
流行に左右されない昔ながらのこけしテイストを残しつつも、現代風にアレンジしているので、いつまでも永くご愛用頂けます。
今この瞬間しかないお子さんの育っていく姿を、この五月人形と共に見守っていきませんか。
<付属品>・六曲金屏風(かきつばた柄 絹目きれ付)
・足つきこけし台
・こけし用のちりめん台
・「若武者」の立て札
・鯉のぼり
・かがり火2本
・台付き陣笠
・台付き扇子
・台付き太鼓
※手づくりのお品物なので、絵柄、色味、大きさが、若干画像と異なる場合があります。ご理解くださいますようお願い致します。
※こちらのお品物は、表面に天然素材由来の黒点がみられる場合がございますが、不良品ではございませんので、予めご理解賜りますようお願い申し上げます。
ブランド 卯三郎こけし
注意事項
お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。