お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6062円
(4 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月11日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10939円
5967円
6600円
12408円
8340円
24638円
【代引き・同梱不可】 ヒシク藤安醸造 こいくち 甘露 1L×10本 箱入り
5827円
送料無料 カネトク醤油 すいせんうすくち醤油 1000ml×10本 佐賀屋醸造 薄口醤油 鹿児島の醤油 産地直送 代金引換不可 同梱不可
6528円
マルキン 木桶仕込み天然醸造 生しょうゆ 蔵のうまみ 【450ml×24本(2ケース)】 天然醸造 醤油 ペットボトル 送料無料 倉庫出荷
6355円
チョーコー醤油 チョーコー 有機こいくち 500ml ×6 メーカー直送
6607円
【天然雪室冷蔵】越後雪室屋 生しょうゆ 雪室ゆらか 鮮度ボトル 200ml×12本 ケース販売 酸化防止密封ボトル使用 無添加 越後良寛 新潟県産品 ホクショク soy sauce brewing with red wine made in japan
6290円
ヤマサ醤油 ヤマサ 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ 鮮度ボトル 600ml ×12 メーカー直送 お中元 ギフト プレゼント 夏ギフト
5840円
マルエ醤油 特級うまくち 1.8L(1800ml)×8本セット まとめ買い 業務用 うまくち醤油 九州あまくち 濃口醤油 こいくち醤油 福岡醤油 甘い 福岡しょうゆ 大牟田しょうゆ 九州醤油
6367円
キッコーマン 醤油 特選 天パット缶 18L しょうゆ 業務用 大容量 コンビニ受取対応商品 本州のみ送料無料 お中元 プレゼント
6334円
パーティーバッグ 3WAY クラッチバック レディース ショルダーバッグ がま口 ハンドバッグ スクエア キラキラ かわいい エレガント フォーマル 二次会 発表会 演奏会 結婚式 入学 卒業 パーテ
6362円
グロンドマン GH5575HC372S0 国産シートカバー 張替タイプ 黒・白(ツートン)/透明ステッチ CBR1000RR ダブル(リア側) バイク/二輪車用
5891円
6062円
カートに入れる
◆醤油の島「小豆島」で、国内産丸大豆・国内産小麦・原塩から作られています。
◆杉の大樽で、400年の伝統を受け継ぐ昔ながらの醸造方法で作った最高の状態のもろみを使用しています。
◆発酵・熟成・圧搾まで月日をかけて造った天然醸造醤油です。
【食べ方・使用方法】
☆調味料として、あらゆる料理にお使い下さい。
※開栓後は冷蔵庫にて保存し、お早めにお召し上がりください。
【保存方法】※直射日光を避け、常温で保存してください。
原材料:大豆(国内産)、小麦(国内産)、食塩(原塩)
【開封前賞味期限】製造日より2年
製造元:ヤマヒサ
しょうゆのうま味成分に大きな働きを担っているのが、グルタミン酸。良質なこいくちしょうゆには、このグルタミン酸が1.5%ほど含まれています。これは、食塩含有量のほぼ10分の1。実は、最もおいしいと感じられる塩味とうま味の比率がまさに10対1で、しょうゆ中の塩味とうま味成分としてのグルタミン酸は、その比率に近く、科学的にもバランスのとれたおいしさとなっているのです。
■■■しょうゆと味の相乗効果■■■
あたり前ですが、しょうゆを使うと料理がおいしくなります。これは、うま味成分である「グルタミン酸」のおかげで、しょうゆの味が料理に加わる以上のおいしさが作られているからです。グルタミン酸は、強いうま味をもたらしてくれるアミノ酸ですが、ここに、かつお節や肉のうま味の5'-イノシン酸や、しいたけなどのうま味の5'-グアニル酸など他のうま味成分と合わさると、相乗的にうま味が増し、料理をさらにおいしくしてくれます。そばつゆは、しょうゆのうま味とかつお節などのうま味の相乗効果をうまく生かした調理法です。
●●●しょうゆのpHがおいしさを引き立てる●●●
食べ物のおいしさに、酸性、アルカリ性が関係していることをご存知ですか。すべて食べ物は、pH(酸性・アルカリ性の程度の尺度)をもっていて、そのpHの数値によって人はおいしさを感じます。私たちがおいしいと感じるものは、ほとんどが酸性に傾いており、pH7を超えて、アルカリ性になると物足りない味に感じます。しょうゆのpHは最もおいしさが感じられる「弱酸性」になっており、さらに、アルカリ性の食品を食べやすい弱酸性に動かす力も持っています。アルカリ性の納豆や生卵に、しょうゆをさして食べるというのも納得です。
こだわりの技と心に磨きをかけて。
“生産者である前に消費者である”という経営埋念のもと、大量生産のナショナルメーカーでは決して成し得ることのできない“少数精鋭の良品完成”を求め続けてきた歴史と伝統が私たちの誇りです。
何より、原材料である丸大豆と小麦が違います。国内産原料にこだわり、今では数少なくなった、農薬も化学肥科も一切使わないものや、有機JAS認定のものも仕入れ、丹念な製法に基づいて使用することで、健やかな味わいづくりに措しみない努力を注いでいるのです。これはまた塩についても同じで、使っているのは天日製塩法による原塩のみ。油分を含む丸大豆は醤油の色に赤みを強くもたらし原塩は微妙な甘さを出すというのが私たちヤマヒサの商品特長と言えます。
そして、製法にかかる手間のかけ方の違いも挙げられます。通常の醤油づくりでは4ケ月から6ケ月かけるものがほとんどですが、私たちヤマヒサでは醸酵に2年をかけたりするものも珍しくありません。こうした製法については、この道50有余年の技術顧問(元工場長)の、その経験とカンが遺憾なく発揮される、まさに職人芸の独壇場。その磨き抜かれた技と心は、そのまま若手蔵人へと受け継がれつつあるのも楽しみです。
長い年月を経てきた威風堂々の蔵に、一歩踏み込めば香り立つモロミの香り。そこにあるのは、懐かしくも温かい、昔ながらの醤油づくりの原風景です。何もかもが新しいものへと取って代わる世の中で、私たちは今一度自然の摂理に立ち返り、次の世代へ育んでゆくべきものは何かをしっかり見据えてゆかねばと考えています。