ミニ仏具 法輪(高さ7 cm)密教で使われる仏具 小物 仏教 宗教 真鍮 銅製 仏壇 密教法具 寺院仏具

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ミニ仏具 法輪(高さ7 cm)密教で使われる仏具 小物 仏教 宗教 真鍮 銅製 仏壇 密教法具 寺院仏具

仏教では仏が教えを説くことを「法輪を転ずる」といいます。法輪は仏の法をあらわし、古来よりお守りのモチーフとしても用いられます。
仏教のシンボルの一つ「法輪(ほうりん)」は、仏さまの様々な教えを意味しています。「dharma(ダルマ)」とは法・仏の真理・教えのこと、「chakra(チャクラ)」とは古代インドの王が持っていた円盤形の武器を指すと言われています。王がこの武器をころがして自由自在に敵を撃破するように、仏さまの説法も私たちの迷いを破り、正しい仏の道へ導いてくださいます。そこから、仏さまが説法することを「転法輪(てんぼうりん)」といいます。
密教の儀式や祈祷、瞑想、浄化、魔除けに、使われている法具です。
製品材質:真鍮 銅製 銅器 ;
寸法:高さ7cm×巾5.6cm×奥行0.6cm/重量:約50g
輪宝(りんぽう)は仏法の象徴とされる法具で、千手観音、如意輪観音が手にしています。仏像がまだ作られていなかった古代インドにおいては、釈尊のシンボルとして彫刻されていました。その形は刃を備えた車輪をかたどったもので、『長阿含経』に転輪聖王が遠征するとき輪宝が転進して、四方の敵を打ち破ったとあります。仏教で教えを説くことを転法輪というのは、仏法が俗悪の説を論破することを輪宝が敵を破ることになぞらえたものです。密教の壇において輪宝は中央に安置されます。また密教の奥義を伝授し、阿闍梨の位を授ける伝法灌頂の儀式においては、受者に加持した輪宝を授け、両足の間に挟ませる秘儀が行われます。輪宝は障害を打ち破る強力な力を持つとされ、地鎮用として古くから活用されてきました。土地を鎮め、建物の安全を祈願するための鎮壇具として輪宝を埋めることは1000年以上行われてきており、各地の寺院や江戸城本丸跡などから輪宝が発掘されています。

商品コード58067590155
商品名ミニ仏具 法輪(高さ7 cm)密教で使われる仏具 小物 仏教 宗教 真鍮 銅製 仏壇 密教法具 寺院仏具
※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。
※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。


残り 1 4277円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月12日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから